憧れるお肌ってどんなお肌でしょうか?
透明感があって、適度なツヤもあり。
そして、何より毛穴レスなつるんとしたお肌だったら…と、
理想はどんどん膨らんでいきますよね。
でも、身の回りにいる「毛穴レス美人」の人は、
スキンケアなどでも努力を怠らない人が多いのでは…?
毎日そんな丁寧なケアなんて、していられない!
そんな、忙しい人が殆どなのではないかと思います。
しかし、実際は毛穴レス美人の人も、
いたってシンプルなスキンケアをしている人が多いんです!
では、そのケア方法をご紹介したいと思います。
毛穴が目立つ状態というのは、
肌の水分と油分のバランスが崩れていることが原因なんです。
水分が足りなくなると、肌は油分で保護しようと、皮脂を過剰に分泌します。
すると、スキンケアをするときにべたつくのが嫌だからと、
洗顔を必要以上に行ってしまったり、
保湿アイテムで油分のあるものを避けようとしてしまいがち。
そうなると悪循環で、さらにお肌は乾燥して、皮脂を出します。
皮脂を出すのが毛穴なので、毛穴は大きく広がって、汚れが詰まったり、
その汚れが固まってざらつきになったりと、トラブルを起こしてしまうんです。
そうならないためには、まず油分を嫌わないことです。
保湿ケアの際に、化粧水で水分を補給したら、
乳液やスキンオイルなどで、適度な油分を与えてあげます。
すると、油分が水分を抱えて閉じ込めて、皮脂をこれ以上分泌しないように、
ベストなバランスを保ってくれるんです。
また、洗顔やクレンジングでも、指先や手のひらで擦りすぎたり、
長い時間クレンジング料や洗顔の泡を肌に乗せたままにすると、
皮脂を取り除きすぎて逆効果です。
滑らせるように短時間で洗うようにしましょう。
汚れはきちんと落ちますが、潤いが残った肌になります。
毛穴レス美人になるには、優しい洗顔と、水分+油分のWの保湿。
この2点だけを気を付ければOK!
とっても簡単なポイントなので、毎日ちょっとだけ気を付けみてはいかがでしょうか。